RIMONO CLUB限定コラム

『健康保険料率の変更』

お世話になっております。
RIMONO Work-Life Design代表の西重です。

協会けんぽの令和7年度の健康保険料率・介護保険料率が決定しました。

※健康保険組合につきましては、各組合に料率変更の有無の確認が必要です。

健康保険料率は、都道府県ごとに異なり、適用事業所の所在地がある都道府県の健康保険料率が適用となります。

■参考:東京都(詳細は添付ファイルをご確認くださいませ)
・令和6年の健康保険料率 9.98%
・令和7年の健康保険料率 9.91%
※介護保険料率は、全国一律で1.59%となります。

また、新しい料率は令和7年3月分(4月納付分)からの適用となります。

協会けんぽのホームページにて、都道府県別の令和7年度の保険料額表がダウンロードできますので、ご確認ください。

【協会けんぽ:令和7年度保険料額表(令和7年3月分から)】
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g7/cat330/sb3150/r07/r7ryougakuhyou3gatukara/

実務上の注意点は、主に下記2点になります。

1.社会保険料を控除しているタイミングを確認する
給与から控除する保険料を変更するタイミングは、事業所での控除月に合わせて変更してください。

① 社会保険料を当月支給の給与から控除している場合
⇒ 2025年3月支給の給与より適用

② 社会保険料を翌月支給の給与から控除している場合 
⇒ 2025年4月支給の給与より適用

2.給与計算時に給与ソフトにて保険料率が改定されているか確認する
※給与計算ソフトを使用している場合でも、手動での改定が必要な場合があるのでご注意願います。

なお、当社顧問先企業様につきましては、担当者より3月上旬以降、個別に保険料率変更の詳細をご案内いたします。

ご不明な点がございましたら、担当者へお気軽にご相談ください。

以上です。よろしくお願いいたします。

to top